今回は、新規追加された根性SSRサポートカード「サクラバクシンオー」について、ステータス上昇値を元に性能検証をしていきます。
先日の賢さSSRニシノフラワーと同様、こちらも新しいサポート効果を有しています。
サポート効果

名前 | [爆速!最速!花あらし!] サクラバクシンオー |
レア度 | SSR |
タイプ | 根性 |
固有1 | 絆80以上のとき非得意トレーニング効果アップ(+20%) |
固有2 | なし |
サポート効果 | 0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
---|---|---|---|---|---|
友情ボーナス[%] | 25 | 27 | 30 | 32 | 35 |
やる気効果アップ[%] | 20 | 23 | 26 | 30 | 30 |
トレ効果アップ[%] | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
得意率 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
初期絆 | 20 | 21 | 23 | 25 | 25 |
ヒント率アップ[%] | 40 | 42 | 45 | 47 | 50 |
スピードボーナス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
パワーボーナス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
根性ボーナス | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 |
SPボーナス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
レースボーナス[%] | 5 | 6 | 7 | 8 | 10 |
ヒントLv. | 2 | 2 | 2 | 2 | 3 |
ファン数ボーナス[%] | 15 | 16 | 17 | 18 | 20 |
初期根性 | 0 | 0 | 0 | 15 | 30 |
新しいサポート効果「非得意トレーニング効果アップ」!
賢さSSRニシノフラワーと同じく発動条件付きの固有ボーナス。
その上こちらは新しいサポート効果「非得意トレーニング効果アップ」を有しています。
自分の得意トレーニングでない場合にのみ倍率が乗るというもので、
根性サポカの場合はスピード、スタミナ、パワー、賢さに出現したときに発動します。
「400以上の値は必要ない」が定説の根性サポカを救済するかつ根性というステータスに「不要」という引導を渡すかのようなサポート効果です。
効果値は+20%とかなり高いですが、
絆が80以上ないと発動しないという条件があるため、飛びぬけて高いトレ性能ではありません。
友情ボーナスを30%くらい削って非得意トレ効果を+40%くらいにしてくれればとも思いますが、背に腹。
ステータス上昇値
サポート効果をもとに算出した、各凸ごとのステータス上昇値は以下の通りです。

また、完凸SR、SSRで比較したときは以下の表のとおりです。

非得意トレ効果アップだけでは心もとないトレ性能…
ステータス上昇値は根性サポカ中第5位。
スピードの伸びがアイネスフウジンに次いで2位です。
ちなみに、非得意トレ効果アップを生かすためにスピード24回・スタミナ16回・賢さ8回の配分でトレーニングをした場合は以下の通り。

固有ボーナスの発動条件「絆が80以上」が無ければもっと伸びたのですが、実際はこんな値。
友情ボーナスと得意率とスピードボーナスが無くなったビコーペガサスという感じです。
トレ性能は期待せず、後述するスキル目的として割り切った方が良いでしょう。
ステータス上昇値の算出方法については以下をご覧ください。
イベント性能
発生するイベントと、得られる効果は以下の通りです。
- 通常1:優等生の一石二鳥!
- 上:スピード+15、絆+5
- 下:スピード+5、パワー+10、絆+5
- 通常2:走りだすほどの!!
- 上:「詰め寄り」Lv.1、絆+5
- 下:体力-10、スピード+10、パワー+5、絆+5
- 連続1:『ちびっ子ウマ娘徒競走大会』
- 上:根性+5、「地固め」Lv.1、絆+5
- 下:体力最大値+5、スピード+5、絆+5
- 連続2:姉の背中
- 上:根性+10、スピード+5、絆+5
- 下:スキルPt+30、連続イベント中止
- 連続3:貴方らしく
- 成功時:スピード+15、根性+15、「意気衝天」Lv.3
- 失敗時:スピード+5、根性+5、「軽い足取り」Lv.3
逃げウマ娘最強必須スキル「地固め」が得られる!
先にイベント性能を短評すると並です。
やる気アップ、体力回復、コンディション獲得系のイベントはありません。
スピードが伸びるイベントが多いという印象です。
最も特筆すべきは連続イベント1で上の選択肢を選ぶと得られるスキル「地固め」。
レース序盤でスキルが3つ発動すると加速度がアップするスキルで、
これを逃げウマ娘に緑スキル3つと共に積むとレース開始直後に面白いくらい加速します。
今や逃げウマ娘育成時には無いと土俵に立てないほどの必須スキルが、このサポカでは連続イベント1で獲得できる。
この安定感が根性SSRサクラバクシンオーの最大の特長です。
地固めが簡単に得られるというだけでイベント性能としてはかなりのプラスポイントです。
スキル
獲得できるスキルは以下の通りです。
スキル | 獲得条件 |
---|---|
意気衝天 | イベント「貴方らしく」:成功時 |
軽い足取り | イベント「貴方らしく」:失敗時 |
地固め | イベント「『ちびっ子ウマ娘徒競走大会』」:上 |
短距離コーナー○ | ヒント |
短距離直線○ | ヒント |
大きなリード | ヒント |
スプリントギア | ヒント |
善後策 | ヒント |
後方釘付 | ヒント |
逃げ焦り | ヒント |
逃げ駆け引き | ヒント |
短距離向けのスキルが並ぶ良ラインアップ!
新たに実装された金スキル「意気衝天」は、
レース後半かつレース中盤で順位が前半のとき、目標速度がアップする短距離専用スキル。
発動タイミングが非常に優秀、かつ基準持続時間も2.4秒と長いため、短距離の先行・逃げウマ娘には優先して積みたい性能です。
ほかにも短距離直線加速スキル「スプリントギア」や、「短距離直線○/短距離コーナー○」など粒揃いの短距離スキル群。
地固めを得る予定が無くとも、短距離育成なら十分に技マシンとして機能するラインアップです。
スキルおすすめ一覧表は以下をご覧ください。
まとめ
根性SSRサクラバクシンオーの全体的な評価としては以下の通りです。
ステータス上昇値:第5位(スピード2位) イベント性能:★★★★☆(地固め、体力-10※回避可能) 獲得スキル:★★☆☆☆(逃げのみ★★★★★、短距離のみ★★★★☆)
逃げ・短距離技マシンとして超優秀!トレ性能は期待できず。
一言でいうなら地固め屋。
残り5枚のサポートカードでトレ性能をカバーできれば、育成難易度の高い「地固め」付き逃げウマ娘を容易に量産することができます。
手元のサポートカードがそこまで充実していないのなら、無理にこのサポカを入れるとトレ性能の面でかなり足を引っ張るため、引くことはおすすめしません。
同時ピックアップされている育成ウマ娘「ミホノブルボン(バレンタイン衣装)」を引いた方が汎用性が高いでしょう。
これについても自分はステイ。
天井したバレンタインブルボンを素直に使っていきます。
根性SSRサクラバクシンオーの性能については以上です。
コメント